バイトに採用されたけど辞退したい!連絡方法や伝え方のマナーを解説

バイトに応募し採用の連絡を受けた後で、辞退しなければならない状態になる場合があります。やむを得ない事情があったとしても、連絡方法を間違えると余計に迷惑をかけてしまうでしょう。応募先への伝え方やマナーを解説します。

採用されたバイトを辞退するには?

採用通知を眺める女性

(出典) pixta.jp

一度、採用の通知を受けたバイトを辞退するには、どうすればよいのでしょう。採用されたバイトを断るための、基本的なポイントを紹介します。

できるだけ早い連絡を心がける

辞退する理由ができた時点で、なるべく早く応募先に伝えましょう。必要な人数の採用が決まった時点で、人員募集を締め切る企業が一般的です。

連絡が遅れれば、企業は再び採用活動をしなければならない状況に陥ります。採用活動にかかるコストや時間はばかになりません。採用後に研修の予定を入れたり、シフトを調整したりするなどの手間もかかるでしょう。

辞退の連絡を先延ばしにすれば、それだけ迷惑になります。早く連絡するほど迷惑をかける度合いを小さくできるので、速やかに連絡しましょう。

音信不通はマナー違反

辞退したいからといって、応募先から連絡が来たときに無視したり、出勤予定をすっぽかしたりするのはマナー違反と考えましょう。「連絡を取らなければ、辞退したと思ってもらえる」と考えるのは間違いです。

応募先からしてみると、バイトするのかしないのかはっきりしない状態となります。何らかのトラブルに巻き込まれて連絡できないのではないかと、誤解させることにもつながるので、必ず辞退の意思を伝えましょう。

近所の小売店や飲食店に応募した場合、今後の生活で応募先の店や企業を利用しないとは限りません。マナーを守らない行動をとると、一般の客として利用したい際に気まずくなります。

連絡方法と伝え方の例文

スマホを操作する女性

(出典) photo-ac.com

採用された後にバイトを辞退する場合は、採用担当者に直接伝えます。複数の人とやりとりしていて担当者が分からない場合には、電話をして尋ねましょう。伝え方のポイントと例文を紹介します。

電話での連絡が基本

バイトを辞退することになったら、電話で直接伝えるのが基本です。おわびの言葉とともに、辞退する意思を述べましょう。メールやLINEなどを使用するよりも誠意が伝わり、直接話した方が行き違いを防げます。

メールやLINEを頻繁に確認できない職種の場合、こちらが辞退を伝えたと思っていても、速やかに伝わらない懸念は残ります。

ただし、面接や電話でのやりとりがないまま採用が決まったケースでは、メールで辞退を伝えても、それほどおかしくはありません。また、担当者が忙しく電話での連絡が取れないのであれば、メールを使用してもよいでしょう。

他のバイトに決まった場合の例文

他のバイトが決まり、そちらの条件の方がよい場合は、気持ちが動いてしまうケースもあるでしょう。書類選考や面接などで手間取らせてしまった点を忘れず誠意を込めて謝ることがポイントです。

このたび、アルバイトの採用をいただいた○○と申します。大変申し訳ありませんが、実は他のアルバイトの採用が決まったため、辞退させていただきたくご連絡いたしました。せっかくお時間をいただいたのに申し訳ありません。

一身上の都合の場合の例文

「一身上の都合」は、詳しい理由を伝えたくない場合に使える表現方法です。辞退に際して、必ずしも詳細に事情を伝えないといけないわけではありません。丁寧に謝るのも忘れないようにしましょう。

お忙しいところ、失礼いたします。先日、アルバイトに採用していただいた○○と申します。突然のことで大変申し訳ありませんが、一身上の都合により採用を辞退させていただければと思います。ご迷惑をおかけし、誠に申し訳ございません。

バイト採用・辞退に関するQ&A

スマホを見ながら考える女性

(出典) pixta.jp

バイトの採用後に辞退する際、応募先から強く引き留められたらどうすればよいのでしょうか?再応募が可能かどうかについても解説します。

引き留められた場合はどうすればよい?

応募先からすると、バイトの募集を締め切った後やシフトを調整した後に辞退されては困るため、強く引き留める場合があります。

引き留められたときには、迷惑をかけている立場であることを意識し、低姿勢でありながらもきっぱりと断ることが大事です。応募したのは自分である点を忘れないように、丁寧に謝って許してもらいましょう。

もし押し切られてしまったら、後悔しながら働くことになります。不満がたまり、結局は辞める結果になりかねません。引き留めてもらえるほど必要としてくれることに感謝しながらも、丁寧に断るのがポイントです。

どうしても辞退の理由を明かしたくなければ、「個人的なことなのでお伝えできません」としてもよいですが、引き留めにあった場合は、事情を具体的に伝えた方が納得してもらいやすくなります。

辞退したバイト先に再応募できる?

一度断ったバイトであっても、状況が変わって再応募したくなる可能性もあります。再応募は可能ですが、辞退した事実があると採用されにくくなるでしょう。

あまり時間を置かずに再応募する場合、基本的には不利な立場になることを覚悟しなければなりません。断ったときの態度や、やむを得ない事情があったかどうかによっても、応募先の対応が変わります。

もし辞退してから長い時間が経過しているのであれば、ほとぼりが冷めている可能性は高いでしょう。音信不通になるなどの失礼な対応をしていない限り、働きたい気持ちを一生懸命アピールすれば、受け入れてもらえる可能性はあります。

事情が変わったなら速やかに連絡を

電話をかける女性

(出典) pixta.jp

一度決まったバイトを辞退するのは心苦しいものですが、事情が変わった場合は速やかに連絡することが大事です。引き延ばせば、それだけ大きな迷惑をかける結果になります。

辞退する事情を詳しく伝えず、一身上の都合としてもよいですが、相手が納得してくれる理由があれば伝えた方がスムーズです。迷惑をかけている立場であることを意識し、丁寧に謝って許してもらいましょう。

国内最大級の求人探しサイト「スタンバイ」では、さまざまなバイトの求人情報を扱っています。希望条件を絞って検索し、理想のバイト先を探せるのでぜひご利用ください。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら