テーマパークやイベントなどで見かける着ぐるみバイトに、興味を持っている人も多いのではないでしょうか。きついといわれることもありますが、短期で稼げるなどメリットも多い仕事です。具体的な仕事内容や、求人の探し方などについて解説します。
着ぐるみバイトはどんな仕事?
まず、着ぐるみバイトがどのような仕事なのかを確認しておきましょう。バイトの求人を探す方法も紹介します。
着ぐるみを着てお客さまを楽しませる仕事
着ぐるみバイトは、キャラクターなどの着ぐるみを着てお客さまを楽しませる仕事です。主な仕事内容は2つあります。
1つは、テーマパークなどのショーに出演して、パフォーマンスを披露するエンタメ系の仕事です。エンタメ系の仕事をするには、ダンスなどの経験が求められます。「着ぐるみアクター」として、専門のプロダクションやテーマパークなどと契約しているケースが多いでしょう。
もう1つは、商業施設や街頭で行われるイベントの集客です。新商品の宣伝活動や地域のお祭りなどで、盛り上げ役としての役割を果たします。
着ぐるみバイトを探す方法
着ぐるみバイトを探すなら、短期や未経験の求人が多い傾向にあるイベントの集客の仕事がおすすめです。「イベントスタッフ」や「キャンペーンスタッフ」という名称で掲載されることが多いでしょう。
また、求人が増える時期を狙うことも大切です。春や夏の大型連休・ハロウィンやクリスマスの季節イベント・新年の初売りなどの時期には求人が多くなる傾向にあるので、チェックしてみましょう。
着ぐるみバイトのメリット
着ぐるみバイトにはどのようなやりがいがあるのでしょうか。主なメリットを2つ紹介します。
単発や短期のバイトが多く実働時間も短い
単発や短期の求人が多いというメリットがあります。特に、イベントでの集客の場合は、キャンペーンの期間が決まっているため、短期間で集中して働きたい人におすすめです。
また、1日当たりの拘束時間が比較的短く、短時間で効率良く稼ぎたい人にも魅力的な仕事といえます。小まめに休憩を挟みながらの勤務になるので、無理なく取り組めるでしょう。
さらに、バイト代は日給制で、すぐに支払われるケースも少なくありません。まとまったお金を今すぐ欲しい人にとっても、メリットの多い仕事です。
キャラクターを演じることで喜ばれる
キャラクターを演じることでお客さまに喜んでもらえるのも、メリットの1つです。イベントの内容によっては、子どもたちから人気のキャラクターの着ぐるみの中に入ることもあります。
子どもたちの注目を集めて人気者になれるでしょう。また、キャラクターになりきってパフォーマンスをすること自体も楽しく、普段の生活では味わえない体験をできます。
子どもや、場を盛り上げることが好きな人にとって、大きなやりがいを感じられる仕事です。
着ぐるみバイトのデメリット
着ぐるみバイトは、きついといわれることも多い仕事です。具体的にどのようなデメリットがあるのか、2つ挙げて紹介します。
体力が必要
キャラクターになりきってパフォーマンスをするので、一見楽しそうに思われますが、実際には体力を求められる仕事です。着ぐるみの中は通気性が悪く、冬場でも場合によっては汗だくになることが少なくありません。
特に、夏場は40℃以上になることも多く、蒸し風呂のような環境になります。仕事が終わると、汗でメイクや整髪料が落ちてしまっていることがほとんどです。
また、着ぐるみ自体も重いものが多く、長時間の作業では体力的な負担が大きくなるでしょう。小まめな水分補給や適切な休憩を取ることが欠かせません。
子どもから乱暴に扱われることもある
キャラクターは親しみやすい存在である半面、子どもたちからいたずらや乱暴な行為を受けることもあります。悪気がなくたたかれたり蹴られたりすることもあるでしょう。
あまりにひどい場合は周りのスタッフに助けを求めることもできますが、基本的には、キャラクターの役割を演じながらおおらかに受け止めなければなりません。
多少押されたりたたかれたりしても、冷静に対応する必要があります。そのため、すぐ感情的になってしまう人や、人から近寄られることが苦手な人にとっては、苦痛に感じる仕事かもしれません。
着ぐるみバイトに向いている人
着ぐるみバイトにはどのような人が向いているのでしょうか。向いている人の特徴を2つ紹介します。
身長が低い人
キャラクターによっても異なりますが、一般的な着ぐるみのサイズは、威圧感のないように小さく作られていることがほとんどです。そのため、中に入る人は着ぐるみよりさらに小柄であることが求められます。
多くの場合、身長が160cm以下の人の方が採用されやすいといえるでしょう。その点では、男性より女性の方が有利といえます。また、着ぐるみの中は視界が悪く圧迫感もあるので、狭い空間に耐えられることも重要なポイントです。
サービス精神が旺盛な人
場を盛り上げたり、人を楽しませたりする仕事なので、サービス精神が求められます。大きく手を振ったり、普段はしないようなコミカルな動きをしたりすることもあるので、そうしたパフォーマンスに抵抗がない人に向いているでしょう。
控えめなタイプより、どちらかというと明るく元気な性格の人におすすめの仕事です。また、仕事の内容によってはダンスの経験があると有利になることもあります。
着ぐるみバイトで楽しく稼ごう
着ぐるみバイトは、キャラクターになりきることで多くの人に喜んでもらう仕事です。短期間で稼げる仕事も多く、すぐにまとまった収入が必要な人にも人気があります。
着ぐるみの中は、思った以上の過酷な環境になるので、体力に自信がある人はチャレンジしてみてはいかがでしょうか。求人情報一括検索サイト「スタンバイ」には、着ぐるみバイトの求人も掲載されています。
イベントスタッフやキャンペーンスタッフという名称で募集していることもあるので、ぜひチェックしてみてください。