作業療法士の給料の平均はどのくらい?収入アップを図る方法も解説

作業療法士として働いている人の中には、自分の給料が低いと感じている人もいるのではないでしょうか。平均と比べて低い場合は、収入増につながる方法を検討するのがおすすめです。作業療法士の平均給料や、今より収入を上げるポイントを紹介します。

作業療法士の平均給料はいくら?

考える白衣の女性

(出典) photo-ac.com

世の中の作業療法士は、どのくらいの給料をもらっているのでしょうか。作業療法士の平均給料をさまざまな視点から見ていきましょう。

今回は、厚生労働省の賃金構造基本統計調査データにおける「理学療法士・作業療法士・言語聴覚士・視能訓練士」の数字を参考にしました。また、手取り額を表す給料とは異なり、会社から支給される全ての金額を指す給与で計算しています。

平均年収は約430万円

厚生労働省の賃金構造基本統計調査では、2021年における作業療法士の給料に関し、以下の数値が公表されています。

きまって支給する現金給与額(月給):29万6,000円
年間賞与その他特別給与額:71万3,400円

上記の数値を使うと、作業療法士の平均年収は次のように計算が可能です。

29万6,000円×12カ月+71万3,400円=426万5,400円

したがって、2021年における作業療法士の平均年収は約430万円であることが分かります。

参考:賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 | ファイル | 統計データを探す | e-Stat

平均的な手取り額は約24万円

前項で紹介した29万6,000円は給与であり、会社から毎月支給されるお金の全額を指します。実際に受け取るお金は、給与から税金や社会保険料が控除された金額です。

一般的に、手取り額は給与の約8割です。作業療法士の平均的な手取り月額は、23万6,800円(29万6,000円×80%)と概算できます。

なお、ボーナスを含む額面年収で計算した場合、手取り年収は約341万2,300円(426万5,400円×80%)です。

男女別・年代別の平均給与

厚生労働省が公表するデータを元に、2021年における作業療法士の男女別・年代別平均給与を紹介します。計算式は、「きまって支給する現金給与額×12カ月+年間賞与その他特別給与額」です。

<男性>
20~24歳:約331万円
25~29歳:約389万円
30~34歳:約430万円
35~39歳:約463万円
40~44歳:約515万円
45~49歳:約536万円
50~54歳:約547万円
55~59歳:約601万円

<女性>
20~24歳:約326万円
25~29歳:約369万円
30~34歳:約387万円
35~39歳:約414万円
40~44歳:約459万円
45~49歳:約490万円
50~54歳:約532万円
55~59歳:約544万円

男女ともに年齢を重ねるにつれて収入が上がっていき、55~59歳がピークになります。

参考:賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 | ファイル | 統計データを探す | e-Stat

パート・アルバイト

厚生労働省の資料からは、パート・アルバイトとして働く作業療法士の平均年収も分かります。計算には以下のデータを用いました。

1時間当たり所定内給与額:2,255円
1日当たり所定内実労働時間数:5.7時間
実労働日数:12.7日
年間賞与その他特別給与額:11万4,500円

パート・アルバイトの作業療法士の平均年収は、次の計算式で導き出せます。

2,255円×5.7時間×12.7日×12カ月+11万4,500円=約207万3,400円

参考:賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 短時間労働者 職種 | ファイル | 統計データを探す | e-Stat

作業療法士の給料は高い?安い?

現金

(出典) photo-ac.com

作業療法士の給料は、他の職種と比較してどのくらいのレベルにあるのでしょうか。労働者全体の平均や、医療業界他職種の平均との比較を紹介します。

労働者全体の平均よりやや低い

国税庁の民間給与実態統計調査によると、2021年における労働者全体の平均年間給与額は約443万円です。作業療法士の平均給与は約430万円であるため、作業療法士の給料は労働者全体の平均よりやや低いことが分かります。

ただし、女性労働者全体と女性作業療法士を平均給与で比べると、女性作業療法士の方が高くなっています。

女性労働者全体の平均給与:約293万円
正社員の女性労働者の平均給与:約389万円
女性作業療法士の平均給与:28万3,400円×12カ月+67万1,300円=407万2,100円

作業療法士は、男性よりも女性の方が稼ぎやすい職種であるといえるでしょう。

参考:
令和3年分 民間給与実態統計調査|国税庁
賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 | ファイル | 統計データを探す | e-Stat

医療業界他職種との比較

作業療法士と医療業界他職種との平均給与の比較も見ていきましょう。厚生労働省のデータから計算した、職種ごとの平均給与は以下の通りです。

薬剤師:約581万円
保健師:約481万円
助産師:約554万円
看護師:約499万円
准看護師:約407万円
診療放射線技師:約547万円
歯科衛生士:約387万円
歯科技工士:約427万円
栄養士:約368万円
その他の保健医療従事者:約423万円

作業療法士の平均給与約430万円です。医療業界といっても、職種によりさまざまであることが分かります。

作業療法士に将来性はある?

リハビリを手伝う男性

(出典) photo-ac.com

今後作業療法士が増えて求人市場が飽和すると予想した場合、「このまま作業療法士として働き続けられるのだろうか」と不安を抱く人もいるのではないでしょうか。作業療法士の将来性について解説します。

高齢化により需要は高まっている

作業療法士は、心身に障害を持つ人に対してリハビリを行う専門職です。日常生活の支援や社会復帰のための訓練などを行い、多角的に患者をサポートします。

今後ますます高齢者の人口割合が高まる日本において、作業療法士はより必要とされる仕事になっていくでしょう。勤務先も多岐にわたり、特に病院や施設からの求人が多い傾向があります。

仕事内容がAIやロボットに取って代わられないものである点もポイントです。心理面のケアや生きがいの回復は、機械で簡単に対応できることではありません。

キャリアを重ねればチャンスは広がる

厚生労働省の資料を見ると、作業療法士の労働者数は20代がボリュームゾーンとなっています。資格取得のハードルが低いこともあり、有資格者は年々増えているのが実情です。

一方、さまざまな理由で別の職種に変える人も多く、30~40代の労働者数は20代に比べて少なくなっています。若いうちから作業療法士として長く働く人が少ないのです。

しかし、年代別の平均給与を見ると、キャリアを積めば年収はアップしていく可能性が高いことが分かります。職場を変える変えないにかかわらず、作業療法士として働き続けるのがおすすめです。

作業療法士の給料を増やす方法

カフェで勉強する女性

(出典) photo-ac.com

自分の給料が平均と比べて低い場合は、収入アップにつながる方法を検討するのがおすすめです。作業療法士の給料を増やす方法について解説します。

資格取得

新たな資格を取得すれば、職場内での役割が拡大して給料アップにつながる可能性があります。以下のような資格を取るのがおすすめです。

  • 認定作業療法士
  • ケアマネジャー
  • 専門作業療法士
  • 栄養サポートチーム専門療養士
  • 福祉住環境コーディネーター
  • 心臓リハビリテーション指導士

なお、作業療法士には開業権がないため、作業療法士として独立はできません。医師の指示がなければ作業療法を提供できない決まりになっています。

作業療法士の資格や実績を生かして独立したい場合は、開業に資格が必要ない施設形態で開業する方法や、開業権のある資格を取得する方法を検討する必要があるでしょう。

昇格・昇給

作業療法士の給料を増やす方法の1つに、昇格や昇給を目指すことも挙げられます。現在の職場で実績を積み、評価を得て収入アップにつなげる方法です。

日本で長い間続いていた終身雇用制度が徐々に崩壊しつつあるとはいえ、いまだに年功序列で給与が増えていく職場が多いことも事実です。転職せずに長い期間働けば、昇格・昇給のチャンスが広がりやすくなるでしょう。

特に、年功序列の考え方が根強い地方の病院や施設で働いている場合は、現在の職場で収入増を目指すのがおすすめです。

副業

時間的な余裕がある人には副業も向いています。昇格・昇給を待たずすぐに収入を増やせることや、本業以外の職場で幅広い知識・技術を身につけられることが、副業の主なメリットです。作業療法士としての経験を生かせる副業の例を紹介します。

  • 介護老人保健施設のアルバイト
  • 訪問リハビリステーションのスポット勤務
  • デイサービスの機能訓練指導員
  • 障害者施設の児童指導員

副業に取り組む場合は、そもそも副業が許されているかを就業規則で確認しましょう。本業に支障をきたさないよう、体力的な負担を考慮することも大切です。

転職

今の職場で頑張っても収入増を望めない場合は、思い切って転職を検討するのも1つの方法です。転職先によっては、すぐに給料が上がる可能性もあります。

作業療法士は求人市場で需要があり、特に介護施設では人手が不足している状況です。経験者の転職であれば、転職活動も有利に進められるでしょう。

ただし、転職を安易に考えていると、転職先でも思うように給料をもらえない恐れがあります。評価制度や仕事内容をしっかりとリサーチし、納得できる転職先を探すことが重要です。

作業療法士が働ける職場

作業療法士が働く場所として、最もスタンダードなのが病院です。一般病院のほか、クリニックや精神科病院でも求人が出されることがあります。

介護施設も作業療法士が活躍できる職場です。介護老人保健施設・特別養護老人ホーム・デイサービスセンターなどが挙げられます。

病院や介護施設以外に、児童福祉施設や障害者施設の求人もチェックしてみましょう。または、一定の条件を満たしていれば、作業療法士養成校で教員として働けるケースもあります。

作業療法士が活躍できる場は幅広い

白衣の男女

(出典) photo-ac.com

自分の給料が平均より低い場合は、収入アップを目指せる方法を検討してみましょう。作業療法士が活躍できる場は幅広いため、思い切って転職するのもおすすめです。

作業療法士が転職先を探すなら、国内トップクラスの求人サイト「スタンバイ」を活用しましょう。全国各地の豊富な求人が掲載されているため、作業療法士の経験を生かせる仕事も見つけやすくなります。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら

松嶋健太
【監修者】作業療法士、呼吸認定療法士、LSVT認定臨床家松嶋健太

都内の回復期リハビリテーション病院に入職。主に脳血管疾患等などのリハビリテーション業務に従事。3年間在籍し、都内の株式会社が経営する訪問看護ステーションに転職。地域でのリハビリテーション業務と事業所のマネジメント業務、グループ内の教育研修を担当。5年間在籍し、現職である栃木県にある獨協医科大学病院に入職。現在は、超急性期分野でリハビリテーション業務に従事している。