プログラマーの年収はどのくらい?年収の上げ方とおすすめの言語

プログラマーは、自分の努力次第で年収を大きく増やせる職業です。業界の動向をチェックし、需要が増えそうなプログラミング言語を習得しましょう。プログラマーの平均年収やキャリアパス、未経験者が転職活動で成功するためのヒントを解説します。

プログラマーの年収は?

通帳を眺める男性

(出典) photo-ac.com

プログラマーになるために、独学やスクールでプログラミングを学習中の人も多いでしょう。さまざまな業界で、プログラマーをはじめとするIT人材が圧倒的に不足しています。プログラマーになると、どれほどの収入が得られるのでしょうか?

平均年収はおよそ523万円

日本標準職業分類上、プログラマーは「ソフトウェア作成者」に区分されます。厚生労働省の「賃金構造基本統計調査」(2021年)によると、企業規模が10人以上におけるソフトウェア作成者の賃金データは以下の通りです。

  • きまって支給する現金給与額:35万3,300円
  • 年間賞与・その他特別給与額:99万100円

平均月収は35万3,300円で、年間賞与や特別給与を加えると、平均年収(※)は522万9,700円となります。

「民間給与実態統計調査」(2021年)で国税庁が公表している給与所得者(男女計)の平均年収は、443万円です。プログラマーを含むソフトウェア作成者の年収は、日本全体の平均よりも高いことがうかがえます。

※きまって支給する現金給与額×12カ月+年間賞与・その他特別給与額で算出

参考:
賃金構造基本統計調査 令和3年賃金構造基本統計調査 一般労働者 職種 1 職種(小分類)別きまって支給する現金給与額、所定内給与額及び年間賞与その他特別給与額(産業計) |政府統計の総合窓口
令和3年分民間給与実態統計調査|国税庁

年収1,000万円稼ぐプログラマーも?

プログラマーの年収は、スキル・働き方・勤務する企業の規模などに左右されます。中には年収1,000万円以上を稼ぎ出すプログラマーもおり、本人の努力次第で、いくらでも高収入を目指せるのが特徴です。

特に、IT大手企業の上級プログラマーになれば、収入は大幅にアップする可能性が高いでしょう。

トレンドの言語や高いスキルを身に付けたプログラマーには、フリーランスとして独立する道も開けます。単価の高い案件を受注できれば、年収1,000万円も夢ではありません。

プログラマーが年収を上げる方法

ビジネスマンとお金

(出典) photo-ac.com

多くの業界でIT人材が不足していますが、プログラマーになりさえすれば、必ず高収入が得られるわけではないのが現実です。年収を上げるためにできる具体的な方法を解説します。

スキルを上げて実績を積む

多くの会社では、IT人材のポテンシャル採用を行っています。プログラミングの基礎が身に付いている人であれば、実務経験がなくても採用される可能性があるでしょう。

ただしそこから年収を上げていくには、地道にスキルを磨いていかなければなりません。一般的に、プログラマーの実務経験が2年以上ある人は、転職市場での価値が上がります。実務経験が3年以上ある人は、フリーランスとしてもやっていけるでしょう。

IT業界はトレンドの移り変わりが早く、常に最新の技術や知識を習得し続ける必要があります。自己研鑽を怠らなければ、結果はしっかりと収入に反映されるはずです。

上流工程に関わる

プログラマーの仕事は、システム開発における下流工程にあたります。年収を着実に上げていきたい人は、プログラマーとして3~5年ほど経験を積んだ後、システムエンジニアとして上流工程に携わるのもよいでしょう。

システムエンジニアの主な仕事には、仕様書・設計書の作成や進捗の管理、顧客との打ち合わせなどがあります。会社によっては、能力の高いプログラマーがシステムエンジニアを兼任しているケースもあるようです。

システム開発におけるディレクターのような存在なので、プログラマーよりも高収入が期待できます。

給与・待遇のよい会社に転職する

プログラマーの年収は、勤め先によっても大きく左右されます。未経験から働くのであればあまり選り好みはできませんが、ある程度の経験を積んだのであれば、頃合いを見計らって今よりも待遇がよい会社に転職しましょう。

特に、規模が大きな会社や業績が堅調な会社、成長過程にある会社が狙い目です。規模がそれほど大きくなくても成長過程にある会社の場合には、比較的若いうちから責任のあるポジションを任せてもらいやすいでしょう。

人気が高いプログラミング言語をチェック

プログラミング画面

(出典) photo-ac.com

プログラミング言語には複数の種類があります。業界未経験者や経験が浅いプログラマーは、将来的に需要が増えそうなプログラミング言語から習得するのがおすすめです。求人サイトをチェックして、どのようなプログラミング言語が就職に有利なのかチェックしましょう。

初心者におすすめ「Ruby」

Ruby(ルビー)は、アプリケーション開発やWebデータ抽出などに優れたプログラミング言語です。人気のフレームワーク「Ruby on Rails」のベース言語となっており、アプリケーションやショッピングサイト、SNSサイトなどを構築するのに優れています。

Rubyの特徴は、コードがシンプルで可読性が高い点です。記号が少なく抑えられているため、初心者でも習得しやすいでしょう。

少ない記述量で効率的にプログラムが書けるため、スタートアップ企業やベンチャー企業で多く利用される傾向があります。

注目度大の「Go言語」

Go言語は、Googleが開発したプログラミング言語です。PythonやJavaなどに比べて使いこなせるプログラマーが少なく、転職市場では有利に働きます。「他者と差をつけたい」「将来性の高い言語を習得したい」という人にぴったりでしょう。

Webサーバーの構築やアプリケーション開発、IoT開発などに適しており、汎用性の高さや実行速度の速さが強みです。

記述方法が最小限でプログラマーごとの差が出にくいため、多くのエンジニアが関わる大きなプロジェクトで使われる傾向があります。

高単価を狙うなら「R言語」

R言語は、学術的分野での活用を目的に統計学者が開発したものです。統計解析やデータの可視化、機械学習などに特化しており、他の言語よりも汎用性は低めです。特にデータエンジニアやデータサイエンティストを目指す人には、必須の言語といえるでしょう。

近年は、ビッグデータを営業活動に生かす企業や、機械学習を利用したAI導入を検討する企業が増えています。膨大なデータを自在に扱えるR言語のプログラマーは、各方面で重宝されるでしょう。

高収入が狙える一方、現時点ではR言語だけを扱う求人はそれほど多くありません。他の言語と併せて習得するのが望ましいでしょう。

プログラマーになる方法は?

タイピングする手元

(出典) photo-ac.com

「経験ゼロからプログラマーになるのは無理かも」と諦めていませんか?多くの業界では、IT人材が不足しています。未経験からプログラミングを始めた人にも、就職・転職のチャンスは十分にあるといえるでしょう。

未経験者がプログラマーになるには、どのようなルートを辿ればよいのでしょうか?

一定の知識を蓄えて正社員を目指す

これまで、プログラマーの中途採用枠のほとんどは経験者限定でしたが、IT人材の不足を受けて「未経験でもOK」とする会社が増えています。

ここでいう「未経験」とは、プログラマーとしての実務経験がなくてもよいという意味です。

独学やスクールでプログラミングを学習し、基本的な知識や技術があることを証明できれば、採用される可能性が高いでしょう。まずは、基礎スキルをしっかりと身に付けた上で、正社員の採用面接をクリアすることに尽力しましょう。

未経験者を歓迎する会社の多くは、プログラマーの育成を前提に採用活動をしています。入社後は、先輩プログラマーの下で応用力を身に付けていきましょう。

アルバイトから正社員を目指す方法も

正社員の面接に受かる自信がない人や、いきなり転職することに抵抗がある人は、プログラマーのアルバイトから始めるのも一つの手です。実力があれば、そのまま正社員として登用される可能性があるでしょう。

人材のミスマッチが起きにくい点や採用コストがかからない点において、会社側にも大きなメリットがあります。

正社員登用は、「正社員として働かせる価値がある」と認められなければ実現しません。アルバイトだからといって気を抜かず、周囲を納得させるだけの成果を出すように努めましょう。

年収を上げるには学び続ける姿勢が大切

プログラマー

(出典) photo-ac.com

プログラマーの年収は、日本の平均年収よりもやや高めです。さらに上を目指したいという人は、常にスキルを磨き続ける必要があります。

プログラマー未経験者は、プログラミングの基礎知識をしっかりと身に付けることが先決です。求人情報をこまめに見て、どのような職種や言語の需要が伸びているのか把握しておきましょう。

国内最大級の仕事・求人サイト「スタンバイ」には、プログラマーの求人が多数掲載されています。仕事内容や待遇をチェックしてみましょう。

スタンバイ|国内最大級の仕事・求人探しサイトなら